

ラインについて
アプリ名 | ライン |
バージョン | 10.10.1 |
アプリの価格 | 無料 |
カテゴリー | music-and-audio |
パッケージ | jp.naver.line |
開発者 | LINE Corporation |
推奨する
・アプリを介したメッセージのやりとり、ビデオ通話、音声通話トークが無料
・スタンプや絵文字など楽しい機能が盛りだくさん!スタンプの種類は10,000点以上に及びます。
・公式アカウントでは憧れの芸能人の最新ニュースや好きなお店のクーポンがゲットできます。
・軽くて使いやすいLINE NEWSもおすすめです。

アプリ概要
・国内で8400万人以上が利用する大人気通信アプリです。2011年6月のサービス開始以降230を超える国々で利用されています。
・ユーザー同士であれば1対1でも複数人のグループでも、無料でリアルタイムコミュニケーションが可能です。チャット(トーク)、ビデオ通話、音声通話が利用可能です。
・個人間では送金を依頼することも、グループで割り勘することも可能です。
基本的な使い方と機能
機能紹介
本アプリを利用することでいつでもどこでも、無料でお友達とコミュニケーションをとることが可能です。スタンプ機能や動画、画像の送信、位置情報の共有など、その機能は盛りだくさん!公式アカウントやLINE NEWS、「ふるふる」で友達追加もおもしろいですよ。
ログインと初期設定の手順
1 本アプリ起動後「新規登録」をクリック。
2 お使いの電話番号を入力してから「番号承認」をクリックします。
3 表示される利用規約をよく読んで、同意する場合は「同意」を選択し、番号を再度確かめてから「確認」をクリック。しばらくすると4桁の暗証番号がショートメッセージで届きます。
4 ショートメッセージに記載された4桁の暗証番号を入力して、「次へ」をクリック。
5 次にLINE上で使用する名前を入力します。初期設定はこれで完了!お友達とのやりとりをお楽しみください!
パスワードを忘れてしまった場合の手順
1 本アプリ起動後「Lineユーザーログイン」ボタンをクリック。画面の一番下の「パスワードを忘れた場合」を選択します。
2 登録済みのメールアドレスを入力し、「確認」ボタンをクリック。
3 登録メールアドレスにメールが届くのでメール本文に記載されたURLをクリック。
4 新しくパスワードを設定し、再度確認のため入力後に「確認」ボタンをクリックし再設定完了となります。
アカウントとトーク履歴の引き継ぎ方法
1 新しい端末で本アプリを起動し、電話番号を入力します。
2 送られてくるショートメッセージに記載された6桁の暗証番号を入力します。
3 表示された氏名が自分ものか確認します。自分の情報で間違いない場合は「はい、私のアカウントです」をクリック。
4 事前に登録してあるパスワードを入力してLINEへログイン。パスワードを忘れてしまった場合は上記「パスワードを忘れてしまった場合の手順」を参考にします。
5 友だち追加の設定
「友だち自動追加」をオンにすると連絡先に紐づけられたLINEユーザーを自動で友だち登録します。「友だちへの追加を許可」をオンにすると逆に相手に自分のアカウントを自動追加させることができます。
6 トーク履歴の引き継ぎ
「トーク履歴を復元」をクリックしバックアップを取ってあるトーク履歴を引き継ぎします。バックアップを取っていないとトーク履歴は復元されません(iOSのみ)。こまめにバックアップを取るようにしましょう。また異なるOS間ではトークの引き継ぎはできません。また、テキストファイルになってしまいますが残しておきたいトークルームの履歴を保存することが可能です。「トークルーム」→「トーク設定」→「トーク履歴を送信」テキストファイルが生成されます。
ユーザー投票 |
|