

ヤフオク!について
アプリ名 | ヤフオク! |
バージョン | 6.68.0 |
アプリの価格 | 無料 |
カテゴリー | ショッピング |
パッケージ | jp.co.yahoo.android.yauction |
開発者 | Yahoo Japan Corp. |
スマホを使ってオークションやフリマができるヤフオクアプリ。不用品をなるべく高い値段で売りたい人はぜひ最後までお読みください。ヤフオクアプリとは?メリット3つ
ヤフオクアプリは日本最大級のオークション・フリマサイト「ヤフオク!」のアプリバージョンです。ヤフオク!は現在2000万人以上のユーザーを誇り、出品数も6300万点以上と最大級。アプリ版はダウンロードしてYahoo!Japan IDでログインするだけで使える手軽さを兼ね備えています。外出先から気軽に出品できる
ヤフオクアプリを使えば、スマホだけで全て完結できます。そのため、外出先からでも気軽に出品できるのが魅力です。写真の登録も簡単
アプリ版なら出品画面を開いて直接撮影できるため、いちいちカメラを開いて撮影して保存する手間がいりません。ちょっとしたスキマ時間でも簡単に出品できます。いつでも入札ができる
欲しい商品はスマホの画面に金額を入力して簡単に入札できます。さらに、狙っている商品をウォッチリストに登録すれば、どこにいても価格の状況を知ることが可能です。ヤフオクアプリで入札前に確認すべきこと
入札してから後悔しないために入札前に確認したいのは「商品情報」「決済方法」「送料や配送方法」「出品者の評価」「出品者の自己紹介」などです。ヤフオクアプリの使い方
ここからはヤフオクアプリの具体的な使い方を見ていきましょう。実際にアプリを開いて一緒に操作してみてください。
アプリをダウンロードするとクーポンを獲得できます。
ヤフオクアプリで出品する方法
アプリ画面下に表示されている「出品する」ボタンをタップします。商品名やカテゴリを入力していき、商品説明文を作成しましょう。
ちなみに商品説明文は左下にテンプレートも用意されています。次に価格を設定して、写真の撮影を行い、終了日時、配送、決済などの入力を行いましょう。最終確認をして出品するボタンを押せば完了です。
ヤフオクで商品を入札する方法
まずは欲しい商品を選びます。商品詳細ページを開き、「入札する」ボタンを押しましょう。購入したい金額を入力し、確認ボタンを押します。入札内容に問題がないか確認してから、「入札する」ボタンを押しましょう。これで入札は完了です。
ヤフオクアプリが起動しない・ログインできない場合の対処法
ヤフオクアプリが起動しない・ログインできないときはアプリもしくはデバイス自体をアップデートしてみましょう。どちらも最新の場合は、アプリを削除してからもう一度インストールすると解決することがあります。ただし、アプリのシステム障害の可能性もあるため、公式サイトやSNSで障害が発生しているか確認してみてください。障害が発生していた場合は、改善されるまで待ってからもう一度起動やログインを試してみましょう。
ユーザー投票 |
|