

辞書について
アプリ名 | 辞書 |
バージョン | 9.9.3 |
アプリの価格 | 無料 |
カテゴリー | books |
パッケージ | com.dictionary |
開発者 | Dictionary.com, LLC |
英単語の類語まで調べられる辞書(Dictionary.com)英単語の語彙力を上げたいと思っている人はぜひ最後までお読みください。
辞書(Dictionary.com)とは
辞書(Dictionary.com)は無料の辞書サービスサイトをAndroidアプリにしたものです。調べたい単語を入力してサーチするだけで簡単に目当ての単語が表示されます。それだけでなく、類語の検索もできる優れもの。また、調べた単語の発音まで行ってくれるため、正しい単語の発音も学ぶことができます。辞書(Dictionary.com)のメリット
辞書(Dictionary.com)を使えば、珍しい単語を覚えていつの間にか語彙力UPに繋げられます。ここではそんな辞書(Dictionary.com)のメリットを紹介していくので、使おうか迷っている人は参考にしてみてください。英単語の意味から成り立ちまで解説
辞書(Dictionary.com)を使えば、調べた英単語の意味、成り立ち、類義語まで調べられます。日本語ではない読みづらさがあるものの、原語で表示されるので細かいニュアンスまで把握できるのが嬉しいです。WORD OF THE DAY(今日の単語)で珍しい単語を覚えられる
辞書(Dictionary.com)では日替わりで毎日1単語ずつ新しい単語を紹介してくれます。そのため、普段は聞きなれないような単語を覚えることも。実際に使えるシーンは限られてくるかもしれませんが、その分サラっと使えれば周りに自慢出来ること間違いなしです。ゲームで定着度を確認できる
アルファベットを並べ替えて単語を作るシンプルなゲームも用意されています。自分がどれだけ単語を知っているのか実力を試せるミニゲームです。作成した単語は一覧表示でき、辞書ページを開くこともできるため、改めて意味を理解するのにもおすすめ。辞書(Dictionary.com)の使い方
アプリを開いたら、検索したい単語を検索窓に打ち込みましょう。
類語と語形変化までは無料で利用でき、例文や文法事項を閲覧するには課金(730円)が必要です。
左上の3本線マーク>WORD GAMESと進むと、簡単なゲームもできます。
辞書(Dictionary.com)の口コミと評判
辞書(Dictionary.com)を実際に使っている人からは、シンプルで見やすいとの声が多く挙がっていました。また、オフラインでも使えるのが便利といった意見も見られます。中には広告が表示されるものの、無料版でも十分使えるから重宝しているとの声もありました。辞書(Dictionary.com)はどんな人におすすめ?
辞書(Dictionary.com)は類語を調べられるため、語彙力を広げたい人におすすめです。また、ちょっとしたゲームもできるので仕事や勉強の合間に息抜きしたいと思っている人にもいいでしょう。類語を調べたりゲームで遊んだりしている内に、自然と英会話の語彙力をUPできるアプリです。
ユーザー投票 |
|